2021年– date –
-
【徹底比較】実録!名店食べ比べ・博多編⑨イカの活き造り【波平(糸島)】
今回ご紹介するのは、博多駅から車で45分程度の糸島・西浦にある、波平さんです。波平さんはパームビーチという糸島を代表するお洒落なカフェの系列店。そのパームビーチさんや波平さんのある一帯はインスタ映え要素も散りばめた観光スポットみたいな感... -
イカ三昧のアウトドアライフ!秋のくじゅうでイカテント泊【ハイキング・ピクニック・登山】
葉っぱが色づく秋。空がどこまでも高く、澄み渡った秋。四季のある日本に生まれてよかったと思うこの時期は、イカを持って登山に行きたくなりますよね。 というわけでイカ三昧のアウトドアライフを満喫しに、イカを持ってお山に出掛けました。 目指すは九... -
山奥のイカ天うどん屋が気になって仕方がない
山奥の陶器の里・小石原に、なぜにイカ? 博多から車で約2時間。福岡県朝倉郡東峰村の、小石原(こいしわら)。 小石原焼でその名を全国にとどろかす、陶器の里です。 皿山と呼ばれるエリア。窯元が並び、石畳がオシャレ。 飛びかんなという独特のハリネ... -
阪神名物いか焼き【博多阪急】【選りすぐりのイカ銘品をご紹介】
大阪のデパ地下食品売り場の代名詞的存在・”いか焼き”は博多にもある! 本日紹介するイカアイテムは、博多阪急B1階に入ってる、阪神名物いか焼き、です。阪急なのか阪神なのか、少しややこしいですがあまり気にしないようにします。とにかく、大阪のデパ地... -
いかすみカレー【河太郎・中洲本店】【選りすぐりのイカ銘品をご紹介】
イカの超有名店が監修した”いかすみカレー” 本日紹介するイカアイテムは、こちらです。 福岡市の河太郎・中洲本店さんで販売されているいかすみカレーです。 パッケージをよく読んでみると、河太郎監修、とのこと。つまり製造者はまた別の会社なんですね。... -
ほたるいか素干【富山・浜浦水産】【選りすぐりのイカ銘品をご紹介】
イカ所長がリピートするホタルイカ素干し。 本日紹介するイカアイテムは、こちらです。 富山県・魚津市の浜浦水産さんが製造・販売するほたるいか素干です。 ¥1,300(65g)。様々なバリエーションがありますが、こちらのラインナップはネコポスで送って頂... -
徳利いか【京都宮津・鞍岡商店】【選りすぐりのイカ銘品をご紹介】
京都・宮津の、伝統ある”いかとっくり”。 本日紹介するイカアイテムは、こちらです。 京都宮津・鞍岡商店さんが製造・販売する徳利いかです。 お値段は1コ990円(税込)。相場がわかんないですけど(笑)、きっととてもお買い得なハズ。 徳利いかは約7... -
水いか 裂きするめ【長崎五島・山戸海産】【選りすぐりのイカ銘品をご紹介】
とってもレアな”アオリイカのするめ” 本日紹介するイカアイテムは、こちらです。 長崎県・五島列島の山戸海産さんが製造・販売する水いか 裂きするめです。 60g入りで1080円。 酒呑みの味方・住吉酒販さんの博多駅構内の店舗にて購入しました。住吉... -
【徹底比較】実録!名店食べ比べ・博多編⑧イカの活き造り【休暇村 志賀島】
今回ご紹介するのは、博多駅から車で45分程度の志賀島にある、休暇村 志賀島さんです。博多くくりでイカの名店を紹介していますが、ちょっとムリがありますかね。。 観光地としてはあまり全国にプッシュされているイメージはありませんが、福岡に住む人... -
びっくりドンキーはイカ好きなら必修のファミレス!【イカ推しファミレス】
びっくりドンキーは北海道・札幌に本社を置くファミリーレストラン。全国に300店舗以上を出店している、お馴染みのチェーン店です。 皆さんも感じていらっしゃると思いますが、びっくりドンキーって、…めちゃめちゃイカを推してますよね…? わかりきったこ...